TOP > コラム > 電子帳簿保存法 > 認定タイムスタンプとは何なのか?

認定タイムスタンプとは何なのか?

タイムスタンプ
タイムスタンプって?

電子文書を使って取引を行う際には、データが改ざんされていないかどうかを証明する必要があります。そんなとき、タイムスタンプを付与することで、電子文書の信頼性を担保することが出来ます。

ここでは、認定事業者による認定タイムスタンプについて、詳しく解説していきます。

電子帳簿保存法の対応は簡単!簡単資料請求

1.認定タイムスタンプとは

近年、電子帳簿保存法等の整備により、企業の書類の電子データ保存が進められてきました。

しかし、電子取引や電子文書の保存には、データの改ざんのリスクがあり、データが改ざんされていないことを証明するためには、タイムスタンプを付与する必要があります。

タイムスタンプは、「電子データ+時刻」の組み合わせで構成されています。

それにより、以下の二点を証明することができます。

  • その時間にデータが確実に存在していたこと(存在証明)
  • その時間以降にデータが変更されていないこと(非改ざん証明)

電子データはPDFなどの文書のほか、画像や音声データにも付与できます。

タイムスタンプ付与 検証のイメージ

タイムスタンプ付与 検証のイメージ(図)
  1. 相互認証
    タイムスタンプを付与する前にお互いを認証する
  2. 電子データ送付
    タイムスタンプを付与してもらう電子データを送付する
  3. タイムスタンプ付与
    電子データにタイムスタンプを付与して返送する
  4. タイムスタンプ検証
    利用者その他の者の求めに応じて、タイムスタンプの検証に必要な情報の提供をする

2.認定タイムスタンプが必要な理由

タイムスタンプを利用せず、たとえば所有するシステムの時計を用いて、時刻情報を付加して資料の電子データを保存したとします。その場合、時間が経ってから、保存された電子データを確認する際、その電子データに添付されている時刻情報が本当に正しいのかどうか、知るすべがありません。

しかし、時刻認証事業者によるタイムスタンプの付与を行ったうえで保存すれば、たとえ数年後に電子データを確認する際でも、時刻認証事業者が数年前の時刻情報を証明してくれ、データが改ざんされていないことが保証されるため、データに信頼性が生まれます。

3.認定タイムスタンプの利用によるメリット

メリット

タイムスタンプを利用することで、様々な分野において電子データに信頼性を与えることができます。具体的には、以下のようなことができます。

  • 知的財産保護
    コンテンツ作成日時を証明することにより制作者の権利を保護
  • 電子商取引
    受発注データに適用することにより取引時刻を証明
  • 電子申請
    発行データ等に適用することにより発行日時を証明
  • 電子カルテ
    診察・診療データに適用することによりカルテ非改ざんを証明

※総務省の資料
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/
joho_tsusin/top/ninshou-law/pdf/law_16.pdfより

4.タイムスタンプの国による認定制度

タイムスタンプは国による認定制度があります。以下のような認定要件があります。

認定要件のポイント

  • デジタル署名方式を用いること
  • 時刻源は国立研究開発開発法人情報通信研究機構UTC(NICT)とすること
  • 発行する(した)タイムスタンプと当該時刻源との時刻差が1秒以内となるよう、時刻の品質を管理及び証明する措置を講じること

5.認定タイムスタンプの付与を行っている事業者

認定タイムスタンプの付与を行う企業は、一般社団法人日本データ通信協会の承認を経て登録され、時刻認証業務認定事業者(TSA)と呼ばれます。

TSAの認証を受けるためには、企業の信頼性やセキュリティ体制などの厳しい審査を通過する必要があります。

2022年5月時点で、TSAの認定を受けている事業者は以下の5社に限られています。

  • アマノ株式会社
  • セイコーソリューションズ株式会社
  • 株式会社TKC
  • 株式会社サイバーリンクス
  • 三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社

また、認定タイムスタンプの付与を行う企業には、時刻配信業務認定事業者(TAA)という認証もあります。

時刻配信業務認定事業者は、タイムスタンプ発行に際し、正確な時刻を配信する業務を行います。

2022年5月時点で、TAAの認定を受けている事業者は以下の2社に限られています。

  • アマノ株式会社
  • セイコーソリューションズ株式会社

認定タイムスタンプを利用して電子契約サービスを利用する際に、そのサービス提供会社がこれらの認定事業者を活用していれば、サービスの信頼度が高いと言えるでしょう。

(参照)https://www.dekyo.or.jp/tb/contents/list/index.html

6.タイムスタンプを電子ファイルに付与するには

たとえば、PDFファイルを付与するには次のような方法があります。

  • Adobe Readerを利用する
  • タイムスタンプ付与するシステムを利用する
  • 会計ソフトなどの業務に特化した電子書類作成システムを利用する

それぞれの企業に合った方法を選択することができます。

7.電子帳簿保存法において、タイムスタンプの代わりになるもの

2022年度の電子帳簿保存法の法改正により、電子保存に関するさまざまな要件が緩和されました。タイムスタンプについても同様で、下記の条件を満たすことで必ずしもタイムスタンプを使用しなくてもよいということになりました。

電磁的記録について訂正又は削除を行った場合に、これらの事実及び内容を確認することができるクラウド等において、入力期間内にその電磁的記録の保存を行ったことを確認することができること

(税制改正大綱より一部抜粋)

つまり、電子文書の保存・訂正・削除の記録が残るクラウドサービスを利用すれば、タイムスタンプを利用しなくてもよいということです。

タイムスタンプの要件が緩和されたことにより、運用面での負担が減り、企業にとってもメリットが生まれました。

8.まとめ

認定タイムスタンプについて解説してきましたが、電子帳簿保存法の改正でタイムスタンプに関する要件が緩和されたことで、企業が電子保存に対応するための選択肢が広がりました。

しかし、企業によっては、電子帳簿保存法に対応するための要件を整理するのが難しい、ということもあると思います。

弊社のGO!!電帳というサービスを利用すると、電子帳簿保存法に簡単に対応することができます。ぜひ一度、ご利用をご検討いただければ幸いです。

電子帳簿保存法の対応は簡単!簡単資料請求

動画で分かりやすく見たい方はこちら

本コラムは、ユーエスエス編集部がお届けします。

JIIMA認証を受けたGO!!電帳を提供するユーエスエス

ユーエスエスグループで開発する製品は、電子化・業務改善システムが多くあり、グループ累計で5000社以上の企業で利用されています。

文書情報管理士を取得した当社スタッフがコラムを監修し、電帳法・文書管理等の情報を発信しています。

業界最安級&3ヶ月無料
文書管理システム
の資料請求をする
見積書、注文書、請求書、納品書、請求書などの
書類の電子保存に関するお問合わせ